2020年08月05日
体温計が手頃な価格に
コロナの影響で、2,000円~5,000円だったサーモメグラフィー
(非接触型体温計)が6,000円以上に跳ね上っていましたが、やっと平常価格に戻ってきたので2,480円(Yahoo)で購入しました。

盆明けに通院予定で
すが、それまでの
毎朝夕、検温結果を
記録し病院に提出し
なければならず、
電子体温計の腋下
測定では煩わしいの
で、瞬時に測定できる
サーモグラフィーにしました。
今、病院へ行くと必ず入口で検温し、平熱でないと入れてくれません。パソコン講習会でも公民館によって参加者全員の検温を義務付けているところもあり、このタイプの体温計の需要が増えています。
体温のほか、缶ビールの冷え具合など物体の表面温度も瞬時に
測れるので便利ですね。
(非接触型体温計)が6,000円以上に跳ね上っていましたが、やっと平常価格に戻ってきたので2,480円(Yahoo)で購入しました。
盆明けに通院予定で
すが、それまでの
毎朝夕、検温結果を
記録し病院に提出し
なければならず、
電子体温計の腋下
測定では煩わしいの
で、瞬時に測定できる
サーモグラフィーにしました。
今、病院へ行くと必ず入口で検温し、平熱でないと入れてくれません。パソコン講習会でも公民館によって参加者全員の検温を義務付けているところもあり、このタイプの体温計の需要が増えています。
体温のほか、缶ビールの冷え具合など物体の表面温度も瞬時に
測れるので便利ですね。