日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2024年09月24日

360°カメラ&VRゴーグル講習会

先の22,23日の連休日に、佐賀市民活動プラザ(商工ビル)にて「360°カメラ&VRゴーグル」講習会が行われました。
主催は、ニューメディア開発協会(東京)で、参加者は12名でした。

360°カメラとは、超広角レンズ(180°)2個を、背中合わせにしたカメラで、カメラを回転させずに固定したまま360°全方向の動画が撮影できるカメラです。

VRゴーグルは、360°カメラで撮った映像や、VR・AR・MR映像を見ることのできる高性能のXRヘッドセットデバイスです。

講習会風景


使用カメラ&ゴーグル


360°カメラ画像
佐賀白山アーケード街 このブログでは体験できません。

これまでの動画と違って、360°カメラ映像は、首を上下左右に動かすと、画像(動画)が連動して動くので、実際に見ているような錯覚に陥ります。画期的なビデオカメラですね。
  

Posted by がばいGちゃん at 20:51Comments(0)コンピュータ・ボランティア