2023年06月30日
大雨警報発令中
6月30日 佐賀県内は梅雨前線の活動が活発化している影響で、県内全地域に大雨警報が発令されています。
NHKの気象レーダーを見ると、各地で小さな線状降水帯が発生し、早朝から断続的にどしゃ降りの雨が降っています。

佐賀県では、「1日昼前まで土砂災害に警戒してください。南部では、1日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。」と、呼び掛けています。我が町では12時、全域に避難指示が発令されました。
この時季になると、2年前に発生した記録的集中豪雨による洪水や土砂崩れの悪夢が思い出されますね。
NHKの気象レーダーを見ると、各地で小さな線状降水帯が発生し、早朝から断続的にどしゃ降りの雨が降っています。

佐賀県では、「1日昼前まで土砂災害に警戒してください。南部では、1日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。」と、呼び掛けています。我が町では12時、全域に避難指示が発令されました。
この時季になると、2年前に発生した記録的集中豪雨による洪水や土砂崩れの悪夢が思い出されますね。
Posted by がばいGちゃん at 12:59│Comments(0)
│季節のたより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。