日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2014年01月24日

フィッシング詐欺?

こんなメールを受信した。
差出人は、三菱東京UFJ銀行とあるがメールアドレスを見るとyahooメールで、しかも宛先は携帯のアドレスだ。大企業は自分のドメインを持っているはずだが? 
https:とあるので本物かもしれないが、口座を持ってなく、自分に関係ないので迷惑メールに仕分けた。
もし、口座を持っている銀行だったら、電話で問い合わせるでしょうね。
巧妙な、あの手この手を使った詐欺があるので、引っ掛からないように気を付けましょう。

フィッシング詐欺?


同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事画像
養成講座 受講生募集中
360°カメラ&VRゴーグル講習会
サポート詐欺に注意
多久で障害者向けICT教室
ぜんぶ詐欺メールだった
サイバー防犯ボランティア活動
同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事
 養成講座 受講生募集中 (2024-12-03 20:45)
 360°カメラ&VRゴーグル講習会 (2024-09-24 20:51)
 サポート詐欺に注意 (2024-09-18 20:18)
 多久で障害者向けICT教室 (2024-09-05 13:23)
 ぜんぶ詐欺メールだった (2024-08-29 19:55)
 サイバー防犯ボランティア活動 (2024-04-16 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。