日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2014年02月09日

Sky Drive研修会

旅行から帰った翌日は、SIA(シニア情報生活アドバイザー)会員研修会です。
SIAは普段、教える側で県内を回っていますが、日進月歩のIT技術を教えるためには、自分も勉強しなければなりません。今回の研修は、話題になっているクラウドの一つのSkyDrive です。
自分のパソコンのファイルをインターネットを通して別のパソコンで共有するもので、習いたい技術です。
講師は「はればれ」のWさん。いつも頼りにしています。

Sky Drive研修会講義は始まったが、大学の講義のように難しい。ついて行けない。

周囲を見ると納得したように時々うなづいている。分からないのは俺一人? 

眠くなってきた。

後の人も眠っているではないか。


休憩時間に、恥を忍んで 「難しくてついて行けない」 と直言しました。すると周囲からも同調者が。

小学生レベルの、分かり易く基本のキに戻って貰い、やっとskydiveが分かってきました。次の講義が楽しみです。


同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事画像
養成講座 受講生募集中
360°カメラ&VRゴーグル講習会
サポート詐欺に注意
多久で障害者向けICT教室
ぜんぶ詐欺メールだった
サイバー防犯ボランティア活動
同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事
 養成講座 受講生募集中 (2024-12-03 20:45)
 360°カメラ&VRゴーグル講習会 (2024-09-24 20:51)
 サポート詐欺に注意 (2024-09-18 20:18)
 多久で障害者向けICT教室 (2024-09-05 13:23)
 ぜんぶ詐欺メールだった (2024-08-29 19:55)
 サイバー防犯ボランティア活動 (2024-04-16 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。