日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2014年05月14日

デイケアで遊ぶ

デイケアといえば、要支援や要介護認定を受けた人が利用するところと思っているでしょう?
いいえ、ここの施設は健常者でも利用できるんです。
いい言葉を使えば余暇の有効利用、俗にいう暇つぶしには最高の場所で、ゆめさが大学OBの学友8名が利用しています。今日はそれを紹介しましょう。

デイケアで遊ぶデイケアで遊ぶデイケアで遊ぶ
ここは、筑後川中洲にある
九州で一番大きいと言われるデイサービスセンター
「イコロの家昇開橋」です。(佐賀市諸富町徳富)

1~2階がデイサービスで
3階以上は、賃貸・分譲の
住宅になっています。






10時前に行くと、まず
お茶が出て、血圧測定









10時から体操が始まります。
30~50人の利用者は椅子に座ったまま円陣をつくり、指導員の合図で軽い柔軟体操です。
じゃんけん体操もあります。

デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ
体操が終わったら、施設内何を利用してもいいです。

我々のグループは2階
のシアタールームに移
動し、持ち込んだDVD
で、カロリーソング体操
や、ラジオ体操、ゆめ大で習ったリズムダンス等で、一汗かきました。



その後
4ホールある室内グラウンドゴルフ場で練習しました。

用具は全て準備してあります。
ゲートボール用具もあります。





カラオケルームでは、
FさんやNさんが熱唱していました。

素晴らしい音響装置は、下手な、がばGの歌もプロ並み?に聞こえます。


デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ


絵手紙や習字の練習もできます。
材料は揃っていますが、先生はいません。









ゲーム機もありますが、
無料でできるパチンコ
は、出玉の換金ができないので面白くない。




デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ

昼食はバイキングです。

薄味の、バラエティに富んだ料理が並んでいます。

料理教室で出来上がった料理やパンも並んでいます。



日替わりで、高齢者向きのあっさりした料理です。今日は10種類のメニューが並んでいました。
勿論、果物もあります。

食後には、自由にコーヒーや紅茶も頂けます。


デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ

数十年振りの卓球は
空振りと場外ホームランでラリーができない。

息切れで、くたくたに
なりました。








ストレッチ器具もあります。












器具を、自分に合った
強さに調整します。



デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ
デイケアで遊ぶ




運動やカラオケのあとは色んなマッサージ器具を使って、体をほぐすすこともできます。








今日は15:00から
ステージでボランティアの慰問があり、
生伴奏で、童謡、抒情歌、ナツメロなどを皆で歌いました。









日本舞踊の披露もありました。

16:00 終了





デイケアで遊ぶ


デイケアの最後は
コーヒーとスイーツ
を頂きます。






今日紹介した以外に、風呂や足湯、談話室、料理教室、麻雀卓、ルームランナーなどの器具、家庭菜園などもあります。
もう一つ、体を欲しいくらい中味の濃い「ひま潰し」を、月2回利用していますが、体の健康維持のためには
毎週利用したいところです。 資金があれば上階の一室を確保し、毎日利用したいですね。
利用時間:10:00~15:30  料金:1回1,000円(税別) 昼食:500円(税別)  会員制(入会金なし)   




同じカテゴリー(医療/健康)の記事画像
入院・手術 しました
禁酒でダイエット
アルコールチェッカーは短寿命
老々介護の始まり
健康づくりで商品券ゲット
コロナ感染 佐賀県は2位
同じカテゴリー(医療/健康)の記事
 入院・手術 しました (2024-05-19 10:55)
 禁酒でダイエット (2024-02-18 21:37)
 アルコールチェッカーは短寿命 (2023-11-24 08:52)
 老々介護の始まり (2023-08-22 20:06)
 健康づくりで商品券ゲット (2023-02-04 14:20)
 コロナ感染 佐賀県は2位 (2023-01-12 21:18)

Posted by がばいGちゃん at 22:23│Comments(0)医療/健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。