2015年11月25日
パソコン講師スキルアップ研修会
県高度情報協議会主催のパソコン講師スキルアップ研修会が25日、佐賀市民活動プラザで行われました。
参加者は県内で活動しているパソコン団体の34名です。
今日の研修は「Windows10マスター講座」で、Windows10の新しい機能について説明iして頂きました。

半年前Windows10にバージョンアップしたものの使い勝手が悪く、操作に分からないところがありましたが、今日の説明と質問によりある程度理解できました。
教材のSurfaceには、Office2016がインストールしてあり、さすがだなと思いましたね。
参加者は県内で活動しているパソコン団体の34名です。
今日の研修は「Windows10マスター講座」で、Windows10の新しい機能について説明iして頂きました。

半年前Windows10にバージョンアップしたものの使い勝手が悪く、操作に分からないところがありましたが、今日の説明と質問によりある程度理解できました。
教材のSurfaceには、Office2016がインストールしてあり、さすがだなと思いましたね。
Posted by がばいGちゃん at 22:10│Comments(3)
│コンピュータ・ボランティア
この記事へのコメント
お見えになっていたんですね。
鈴木さんとはお会いしました。
鈴木さんとはお会いしました。
Posted by 四季の空
at 2015年11月26日 08:28

あれっ! 来てたんですか?
私は講師と同じテーブルで、一番前中央に座っていましたよ。
私は講師と同じテーブルで、一番前中央に座っていましたよ。
Posted by がばいGちゃん
at 2015年11月27日 07:56

いえいえ、同じ4階でも部屋は違いました。
私は要約筆記の現認研修でした。
私は要約筆記の現認研修でした。
Posted by 四季の空
at 2015年11月28日 09:04
