日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2017年02月15日

ゆめ大で タブレット教室

SIA佐賀は2月15日、ゆめさが大学佐賀校大学院課程で「タブレット入門」教室 を行いました。

大学院課程1組、2組を午前・午後、各2時間の授業です。各課程50人なのでi-Padも50台準備しました。

各組50名のかってない大人数で、サブの4人は操作の説明に終始引っ張りダコで、てんてこ舞い。

iーPadを初めて触る方がほとんで、「面白かった、続きを習いたい」という声があちこちから聞こえ、大変な
人気の教室でした。

ゆめ大で タブレット教室

準備設営しているところに、学生のお一人が遠慮がちに「もしかしたら がばいGちゃんですか?」と聞いて
こられた。「そうです」と答えると、ゆめさが大学に入学する前から私のブログを見ていたそうで、ブログを
見てゆめさが大学入学を決意したとのこと。ブログが募集の一翼を担っていたとはなんと嬉しいことか。
そろそろブログを止めようかと思っていましたが、このことを励みにして、ブログを続ることにしました。

きゅうは嬉しかったです。こん人んほか、以前、3校交流グラウンドゴルフ大会で おんなじ組になった
唐津校の人から声を掛けられたい 鹿島校で同級生やった人とおーたいして ほんによかったです。





同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事画像
養成講座 受講生募集中
360°カメラ&VRゴーグル講習会
サポート詐欺に注意
多久で障害者向けICT教室
ぜんぶ詐欺メールだった
サイバー防犯ボランティア活動
同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事
 養成講座 受講生募集中 (2024-12-03 20:45)
 360°カメラ&VRゴーグル講習会 (2024-09-24 20:51)
 サポート詐欺に注意 (2024-09-18 20:18)
 多久で障害者向けICT教室 (2024-09-05 13:23)
 ぜんぶ詐欺メールだった (2024-08-29 19:55)
 サイバー防犯ボランティア活動 (2024-04-16 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。