2017年04月07日
そうだったのか!照明のちらつき
最近、昼間、電灯を点けると、明かりがちらつくことが度々あった。白熱電球ではわからないが、蛍光灯や
LED電球でははっきりわかる。不安なので九電に電話しようかと思っていたら、いつの間にかちらつき現象
がなくなっていた。
今朝の新聞によると、太陽光発電が原因とのこと。この現象は「電圧フリッカー」 といい、太陽光発電の
設定が悪いとそうなるらしい。

電圧が小刻みに変動しおーけん、家ん中にゃテレビやパソコンほか精密機器がよんにゅーあーとが
うっかんげりゃせんやろうかと 気になっとったです。こぎゃんならんごと はよー直してほしかー
LED電球でははっきりわかる。不安なので九電に電話しようかと思っていたら、いつの間にかちらつき現象
がなくなっていた。
今朝の新聞によると、太陽光発電が原因とのこと。この現象は「電圧フリッカー」 といい、太陽光発電の
設定が悪いとそうなるらしい。

電圧が小刻みに変動しおーけん、家ん中にゃテレビやパソコンほか精密機器がよんにゅーあーとが
うっかんげりゃせんやろうかと 気になっとったです。こぎゃんならんごと はよー直してほしかー
Posted by がばいGちゃん at 08:49│Comments(0)
│その他