日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2017年05月27日

パソコン勉強会で 「命をいただく」鑑賞会

隔週土曜日午前は武雄文化会館においてシニアPC武雄のパソコン勉強会です。

パソコン勉強会で 「命をいただく」鑑賞会
今日の課題は、基本に
戻り、Wordに表を入れ
表を編集することです。

最後にパソコンと
無関係ですが、
「いのちをいただく」
の絵本を紙芝居風に
アレンジしたDVDを
観ました。



皆さん、子供のころ自分も経験があると、昔を思い出し、感動されていました。

私たちの小さい頃のほとんどの農家は、農耕用に牛を飼育していて、副業に子供を産ませ肥育し売って
いました。朝・晩に餌を与え、運動させ、川に連れて行って洗ってやるのは私たち子供の仕事でした。

文中にあるように、育てた牛が売られた日、仲買人がトラックに載せようとしてもイヤがるのを見て、
悲しくなったことを思い出しました。




同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事画像
養成講座 受講生募集中
360°カメラ&VRゴーグル講習会
サポート詐欺に注意
多久で障害者向けICT教室
ぜんぶ詐欺メールだった
サイバー防犯ボランティア活動
同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事
 養成講座 受講生募集中 (2024-12-03 20:45)
 360°カメラ&VRゴーグル講習会 (2024-09-24 20:51)
 サポート詐欺に注意 (2024-09-18 20:18)
 多久で障害者向けICT教室 (2024-09-05 13:23)
 ぜんぶ詐欺メールだった (2024-08-29 19:55)
 サイバー防犯ボランティア活動 (2024-04-16 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。