日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2017年07月18日

シニアセキュリティ講座

7月18日、佐賀県主催の「安心・ICT社会づくり促進事業」の一環で、シニアセキュリティ講座「第1回スキ
ルアップ講習会」が佐賀市「マリトピア」で行われ、参加してきました。

これは県内でICT普及活動している団体を対象にしたもので、シニアネット佐賀、タブレット同好会とシニア情報生活アドバイザー(SIA)佐賀の3団体が参加しました。

講師は、全国を回って指導者養成に尽力されている青山司先生。

シニアセキュリティ講座

今日は、ランサムウエアなど最新の情報「情報セキュリティ10大脅威2017」や「シニアICTセキュリティ
十訓」などを学びました。

これからも県内で行っているシニア向けICT教室を通じて、ネットユーザーのセキュリティ意識の高揚に
努めたいと思っています。




同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事画像
養成講座 受講生募集中
360°カメラ&VRゴーグル講習会
サポート詐欺に注意
多久で障害者向けICT教室
ぜんぶ詐欺メールだった
サイバー防犯ボランティア活動
同じカテゴリー(コンピュータ・ボランティア)の記事
 養成講座 受講生募集中 (2024-12-03 20:45)
 360°カメラ&VRゴーグル講習会 (2024-09-24 20:51)
 サポート詐欺に注意 (2024-09-18 20:18)
 多久で障害者向けICT教室 (2024-09-05 13:23)
 ぜんぶ詐欺メールだった (2024-08-29 19:55)
 サイバー防犯ボランティア活動 (2024-04-16 20:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。