2019年09月30日
メールアドレスが乗っ取られ 脅迫された
昨日、私のメールアドレスを使った脅迫メールが、私宛に届きました。
おかしな日本語で 「あなたのメールアドレス&個人情報をハッキングした。他に迷惑を掛けたくなかったら $878をビットコインで払え」 と
いう内容でした。
直ちに、このメールの使用を中止するとともに、
① メールの交友関係者に、このことを紹介し不審メールに注意するよう連絡
② 「佐賀県ネットトラブル相談窓口」にメールで報告
③ 佐賀県警サイバー防犯課に報告
④ メール運営会社にメールアドレスの変更依頼
の対策をとりました。
脅迫メールの抜粋です

これに対し、「ネットトラブル相談窓口」 から返事があり
発信元は ニュージランドで、今後もこのようなメールが届く可能性が
あるので、要求には一切応じず、届いたメールは削除するよう指導を
受けました。皆さんも気を付けてください。
おかしな日本語で 「あなたのメールアドレス&個人情報をハッキングした。他に迷惑を掛けたくなかったら $878をビットコインで払え」 と
いう内容でした。
直ちに、このメールの使用を中止するとともに、
① メールの交友関係者に、このことを紹介し不審メールに注意するよう連絡
② 「佐賀県ネットトラブル相談窓口」にメールで報告
③ 佐賀県警サイバー防犯課に報告
④ メール運営会社にメールアドレスの変更依頼
の対策をとりました。
脅迫メールの抜粋です
これに対し、「ネットトラブル相談窓口」 から返事があり
発信元は ニュージランドで、今後もこのようなメールが届く可能性が
あるので、要求には一切応じず、届いたメールは削除するよう指導を
受けました。皆さんも気を付けてください。
Posted by がばいGちゃん at 20:46│Comments(0)
│コンピュータ・ボランティア