日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2020年06月09日

運転免許更新 認知機能検査

運転免許更新の前に、予約していた大町自動車教習所で認知機能検査を受けてきました。検査は次の3つです。

① 時間の見当識
(検査時における年月日、曜日、現在時刻を回答します。)
② 手がかり再生 (16種類のイラストを記憶し、採点に関係のない 課題を行ったあと、記憶しているイラストをヒントなしで回答します。さらにヒントをもとに回答します。 )
③ 時計描画
(時計の文字盤を描き、さらに、その文字盤に指定された時刻を表す針を描きます。)

検査の問題です。(警視庁Webサイトより抜粋)
運転免許更新 認知機能検査
問題2の前に、16種のイラストを覚えます。(4種類のパターンがあり、どれが出題されるかわからない。)
運転免許更新 認知機能検査運転免許更新 認知機能検査
この問題2は採点に関係ありません。(イラスト記憶を紛らわすための問題)
運転免許更新 認知機能検査
運転免許更新 認知機能検査
運転免許更新 認知機能検査
運転免許更新 認知機能検査
所要時間30分です。点数配分は (おおよそ)
....問題① 17点
....問題③ 62点(16問満点で)
....問題④ 1問につき2点加算(問題③の誤りに追点)
....問題⑤ 21点

76点以上は「認知機能の低下低下が認められない」で、次の高齢者講習では、2時間の合理化講習(5,100円)を受けることになります。
後期高齢者の運転免許更新って、大変ですね。(ご参考まで)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
通販で29万円購入
佐賀県住みここちランキング2位 江北町
電動アシスト三輪車
佐賀方言集 完成
騙されないで! 血糖値測定スマートウオッチ
SAGA BARで新年会
同じカテゴリー(その他)の記事
 通販で29万円購入 (2024-12-20 14:37)
 佐賀県住みここちランキング2位 江北町 (2024-11-16 21:15)
 電動アシスト三輪車 (2024-11-08 13:27)
 佐賀方言集 完成 (2024-07-21 12:28)
 騙されないで! 血糖値測定スマートウオッチ (2024-03-16 11:32)
 SAGA BARで新年会 (2024-02-06 13:24)

Posted by がばいGちゃん at 21:07│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。