2021年03月18日
格安USBメモリに性能の差
1,000円以下のUSBメモリ3.0/64GBの性能(読み・書き速度)を測定してみました。
メーカーによって書き込み速度に大差がありました。購入の参考にしてください。

USB2.0は、3.0に比べて性能は1/3ですね。
測定3個の中
で2番目

3個中最下位
書き込み速度
が遅い
3個中一番早かった
フリーソフト 「CrystalDiskMark」 で測定しました。
表中、左列が読み込み速度、右列は書き込み速度、数字の多い方が早い。
なお、USBメモリ3.0(青色)であっても、パソコンの青い色の端子に差し込まないと早い性能はでません。

メーカーによって書き込み速度に大差がありました。購入の参考にしてください。
USB2.0は、3.0に比べて性能は1/3ですね。
測定3個の中
で2番目
3個中最下位
書き込み速度
が遅い
3個中一番早かった
フリーソフト 「CrystalDiskMark」 で測定しました。
表中、左列が読み込み速度、右列は書き込み速度、数字の多い方が早い。
なお、USBメモリ3.0(青色)であっても、パソコンの青い色の端子に差し込まないと早い性能はでません。
Posted by がばいGちゃん at 09:50│Comments(0)
│コンピュータ・ボランティア