2022年07月08日
シニアアートフェスタ2022
佐賀美術館で行われているシニアアートフェスタ2022を見てきました。知人・友人6人が出展し、3人が入賞してました。 10日まで開催
ゆめさが大学の同期生 東島さんの作品 日本画 「静寂」
佐賀県芸術文化協会賞
審査講評「中央に描かれている鷺が水中の獲物を狙っている一瞬を上手くとらえ、その瞬間が作品全体に息を飲むような静寂な雰囲気を醸し出している作品です。」

シニアPC武雄クラブの会員 小柳さんの
作品 日本画「見て・踊らされ・安来節」
佐賀県長寿社会振興財団理事長賞
審査講評「楽しく踊っている様子を背景の筆使いで強調していて作品全体を引き立てています。アドバイスをひとつすると、人物の手と足は実際より少し大きく描くと自然な人物デッサンになります。」
踊っているおっさんは、作者そっくりです。

ゆめさが大学の同期生 田中さんの
作品 洋画 「新緑の多布施川」
特別賞 (最高齢)
98歳で元気ばりばりの現役です。

シニアPC武雄クラブの会員
有田さんの作品
写真「昔はよかったなぁ~3蜜の無くて」

ゆめさが大学の同期生 久原さんの作品
工芸 「虹の花」

ゆめさが大学(鹿島校)の同期生
染川さんの作品
書 「幸福は分かち合うようにできている」
佐賀県芸術文化協会賞
審査講評「中央に描かれている鷺が水中の獲物を狙っている一瞬を上手くとらえ、その瞬間が作品全体に息を飲むような静寂な雰囲気を醸し出している作品です。」
シニアPC武雄クラブの会員 小柳さんの
作品 日本画「見て・踊らされ・安来節」
佐賀県長寿社会振興財団理事長賞
審査講評「楽しく踊っている様子を背景の筆使いで強調していて作品全体を引き立てています。アドバイスをひとつすると、人物の手と足は実際より少し大きく描くと自然な人物デッサンになります。」
踊っているおっさんは、作者そっくりです。
ゆめさが大学の同期生 田中さんの
作品 洋画 「新緑の多布施川」
特別賞 (最高齢)
98歳で元気ばりばりの現役です。
シニアPC武雄クラブの会員
有田さんの作品
写真「昔はよかったなぁ~3蜜の無くて」
ゆめさが大学の同期生 久原さんの作品
工芸 「虹の花」
ゆめさが大学(鹿島校)の同期生
染川さんの作品
書 「幸福は分かち合うようにできている」
Posted by がばいGちゃん at 20:31│Comments(0)
│イベント