日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2012年01月21日

高齢者大学1月20日

1月20日
栄養の話                                大塚製薬(株) 高尾洋香先生

知っているようで知らないのが栄養。
肥満、朝食抜き、生活習慣病、便秘、食物繊維、5大栄養素、ビタミン・ミネラルなどについて専門的に解説して頂いた。
高齢者大学1月20日
また、日頃のライルスタイルや食生活などをチェックシートにより分析し、不足している栄養素をサプリで補い、積極的に健康管理に役立てる実習を行った。




「やってみよう」体験学習                           高齢者大学事務局

来週の体験学習発表会を控え、各グループごと成果をまとめ発表準備である。わいわいがやがや、簡単にまとまったグループや、時間ぎりぎりまでかかったグループもあった。
高齢者大学1月20日




同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事画像
桜満開 横竹ダムウォーキング
最後の晩賽会
認知症についてのお話を聞きました
長崎一泊旅行
松梅かかし&クレハで昼食
スカットボール
同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事
 桜満開 横竹ダムウォーキング (2024-04-02 13:01)
 最後の晩賽会 (2023-05-17 09:52)
 認知症についてのお話を聞きました (2023-04-25 20:18)
 長崎一泊旅行 (2023-02-19 21:21)
 松梅かかし&クレハで昼食 (2022-11-14 19:46)
 スカットボール (2022-10-24 13:40)

Posted by がばいGちゃん at 09:45│Comments(0)ゆめさが大学OB会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。