日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2014年02月27日

ゆめさが大学 学校祭

今日26日は、佐賀市文化会館にてゆめさが大学佐賀校の学校祭です。
作品展示と並行して、舞台発表が行われ、各クラスごと(計6クラス)30分の持ち時間で練習の成果の発表です。我が大学院2組はトップバッターで6つの演目を披露しました。

ゆめさが大学 学校祭
ゆめさが大学 学校祭
 



① 舞踊 「花笠音頭」












② リズムダンス
  「素敵なランデブー」




ゆめさが大学 学校祭
ゆめさが大学 学校祭





③ リズムダンス
  「サザエさん」











④ コーラス
  「北国の春」



ゆめさが大学 学校祭
ゆめさが大学 学校祭






⑤ リズムダンス
  「お久しぶりね」












⑥ コーラス
  手話で「ふるさと」








どのコースもよく練習されていました。中でも面白かったのは、佐賀弁寸劇の「おりきんばっちゃん」、男子学生の扮する婆ちゃんのユーモアある仕草に腹を抱えて笑いました。厚化粧せずに、地顔のほうが役にピッタリではなかったのかな?唄も上手でした。

がばGはこれからが大変です。学校祭で撮った写真のプリント配布や、ビデオの編集・ダビングが待っています。
2014.3.1付の佐賀新聞に載りました。写真はリズムダンス「お久しぶりね」の1シ-ンです。
ゆめさが大学 学校祭






同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事画像
桜満開 横竹ダムウォーキング
最後の晩賽会
認知症についてのお話を聞きました
長崎一泊旅行
松梅かかし&クレハで昼食
スカットボール
同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事
 桜満開 横竹ダムウォーキング (2024-04-02 13:01)
 最後の晩賽会 (2023-05-17 09:52)
 認知症についてのお話を聞きました (2023-04-25 20:18)
 長崎一泊旅行 (2023-02-19 21:21)
 松梅かかし&クレハで昼食 (2022-11-14 19:46)
 スカットボール (2022-10-24 13:40)

Posted by がばいGちゃん at 13:55│Comments(4)ゆめさが大学OB会
この記事へのコメント
今年は水曜日だったので、観にいけませんでした。
残念です。
Posted by やんここやん at 2014年03月03日 21:53
舞台発表は、趣向を凝らした出し物が沢山あり、面白かったですよ。
来年はぜひ観てください。
佐賀校を卒業したので、これからは佐賀市街へ出向くことが少なくなります。
Posted by がばいGちゃんがばいGちゃん at 2014年03月04日 07:48
残念ですね。まだ平松や巨勢町やまちかどもありますよ。
このごろは武雄や、伊万里に行くことが増えました。

29日は撮影講座の風景編に参加します。
今日もいい日で過ごせますように。
Posted by やんここやん at 2014年03月07日 08:10
やんここやん 様
平松は市民大学ですね。まちかどとは?
来年度は、少し遠いけど志向を変えて鹿島校へ行きます。

撮影講座で基本をしっかり勉強すると失敗が少なくなります。
以前、福岡天神でCANONの一眼レフ講習を受けたことがありますよ。

今日は、4佐賀へPC勉強会に行ってきました。
明日は、大和路ウォーキングです。
29日は、長崎街道ウォーキングで、大村⇒諫早まで歩きます。
天気がいいといいですね。
Posted by がばいGちゃんがばいGちゃん at 2014年03月08日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。