日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2015年01月23日

ゆめさが大学鹿島校 1月22日

1月22日、ゆめさが大学鹿島校基礎課程の授業です。

「話し方のこつ②」     佐賀情報ビジネス 話し方教室インストラクター 副田ひろみ先生

ゆめさが大学鹿島校 1月22日ゆめさが大学鹿島校 1月22日
読みにくい拗音は省略して発音してもよい。
「新宿」 しんじゅく
     →しんじく
「輸出」 ゆしゅつ
     →ゆしつ
「技術」 ぎじゅつ
     →ぎじつ

鼻濁音の発音法
ガ行には二種類の発音がある。
んこう、んきは濁音。めね、さい鼻濁音
鼻濁音は「ん」を前に置くと、鼻から抜ける声が出る。

スピーチのコツ
 起…問題提起する
 承…事例
 転…視点を変える
 結…つまり~と思う


鼻濁音なんて知らんやったー。小中学校の国語教育でも教えておらんそうですが、きれいな日本語を話すアナウンサーや声優には不可欠な発音だそうです。  




「佐賀農業のいま」                         JA佐賀中央会 杉原広樹先生

ゆめさが大学鹿島校 1月22日
ゆめさが大学鹿島校 1月22日
農協の現状について

県知事選と農協

佐賀県農業の特徴
耕地利用率 全国1位
整備された水田
共同乾燥貯蔵施設
棚田

全国に誇れる農産物
  さがびより
  二条大麦
  大豆
  たまねぎ
  ハウスみかん
  アスパラガス
  うれしの茶
  ハウス幸水なし
  佐賀牛

TPP交渉をめぐる情勢





ゆめさが大学鹿島校 1月22日ゆめさが大学鹿島校 1月22日ゆめさが大学鹿島校 1月22日


授業のあと、鹿島の
老舗割烹「家督屋」にて
鹿島校4期生の新年会
がありました。










会場の雰囲気も良く、手頃の値段で、楽しい新年会ができました。










カラオケは順番待ち

最後は
「河内おとこ節」でお開き

二次会へ







同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事画像
桜満開 横竹ダムウォーキング
最後の晩賽会
認知症についてのお話を聞きました
長崎一泊旅行
松梅かかし&クレハで昼食
スカットボール
同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事
 桜満開 横竹ダムウォーキング (2024-04-02 13:01)
 最後の晩賽会 (2023-05-17 09:52)
 認知症についてのお話を聞きました (2023-04-25 20:18)
 長崎一泊旅行 (2023-02-19 21:21)
 松梅かかし&クレハで昼食 (2022-11-14 19:46)
 スカットボール (2022-10-24 13:40)

Posted by がばいGちゃん at 21:28│Comments(0)ゆめさが大学OB会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。