2015年10月12日
罠に たぬき?あなぐま?
今日は体育の日、鈍っている体を解そうと、久し振りに近くの里山をウォーキングしました。
秋本番ですね。山路にはくり、どんぐりが散乱し、畑にはみかんや柿が鈴なりに生っていました。
歩いていると、路の傍に仕掛けてあったイノシシ用罠に、たぬき? あなぐま? が掛かっていました。
誰が仕掛けたんだろう? 狸だったら日本古来の動物のため逃がしてやりたいが。





最近は桜山公園にも、イノシシが出没するらしい

桜山公園から見た、JR肥前山口駅付近。 ちょうど白いカモメが通っていました。

以前、我が家にもあなぐまが住み着いていたことがあります。そのときのブログです。
久し振りに ウォーキングしたら 足が ひっこわったです。 時々歩かんぎ いかんね
秋本番ですね。山路にはくり、どんぐりが散乱し、畑にはみかんや柿が鈴なりに生っていました。
歩いていると、路の傍に仕掛けてあったイノシシ用罠に、たぬき? あなぐま? が掛かっていました。
誰が仕掛けたんだろう? 狸だったら日本古来の動物のため逃がしてやりたいが。





最近は桜山公園にも、イノシシが出没するらしい

桜山公園から見た、JR肥前山口駅付近。 ちょうど白いカモメが通っていました。

以前、我が家にもあなぐまが住み着いていたことがあります。そのときのブログです。
2014/07/05
久し振りに ウォーキングしたら 足が ひっこわったです。 時々歩かんぎ いかんね
Posted by がばいGちゃん at 20:44│Comments(0)
│ウォーキング