2016年02月10日
スコップ三味線練習
2月26日に行われるゆめさが大学OB演芸大会に向け、新栄公民館にて2回目の練習です。
今日は、前回ビデオ収録した先生の模範演奏映像を、プロジェクタで見ながら練習しました。
がちゃがちゃと騒音にしか聞こえなかったスコップの音も、何回も反復練習しているうち、リズミカルになるものですね。

スコップの後は、コーラスの練習です。
吉野ケ里歴史公園でボランティアガイドをしているHさんの弾くキーボード伴奏により練習しました。

次回の練習は24日、開成公民館です。
今日は、前回ビデオ収録した先生の模範演奏映像を、プロジェクタで見ながら練習しました。
がちゃがちゃと騒音にしか聞こえなかったスコップの音も、何回も反復練習しているうち、リズミカルになるものですね。

スコップの後は、コーラスの練習です。
吉野ケ里歴史公園でボランティアガイドをしているHさんの弾くキーボード伴奏により練習しました。

次回の練習は24日、開成公民館です。
Posted by がばいGちゃん at 17:53│Comments(0)
│ゆめさが大学OB会