日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

2017年08月29日

「ください」と「下さい」の違いは?

毎月第4月曜日は、鹿島市民交流プラザ「かたらい」で、ゆめさが大学鹿島校OB四季の会の定例会です。 
そのとき、担当班による趣向を凝らしたアトラクションなどが行われています。今回出されたクイズがこれ。

「しゃがむ」と「かがむ」の違いは? 「美人」と「美女」の違いは?  説明できますか?

「ください」と「下さい」の違いは?
左の他にも

カフェ・喫茶店

何人・何名

ひやひや・はらはら

探検・冒険

細菌・ウイルス

鑑賞・観賞

おにぎり・おむすび

宅急便・宅配便

焼肉・バーベキュー


日本語って
    難しいですね

「ください」と「下さい」の違いは?

この他に
「少しエッチで少し真面目で少し気になる話」の本の紹介

次は、どこかの
デイサービスで毎朝
行われているような
ボケ防止体操です。

今のうちから予防?


このほかナツメロも
歌いました。



「ください」と「下さい」の違いは?
午後は
ビデオを見ながら
健康体操

軽快な
ナツメロに合わせて
体を動かします。


最後は、これも
ビデオに合わせて、
正しいラジオ体操の
仕方を習いました。



久し振りの全身運動で、気持ちがよかったですね。

ゆめさが大学鹿島校OB(4期)四季の会は、月1回このようなことをして遊んでいます。有意義でしょ?
動いてないときはエンドレスのおしゃべりです。 皆さん楽しみにして集まっていますよ。

四季の会は他にも、グラウンドゴルフ、ウォーキング、旅行などの活動。鹿島おどりなどの色んなイベント
にも参加しています。




同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事画像
桜満開 横竹ダムウォーキング
最後の晩賽会
認知症についてのお話を聞きました
長崎一泊旅行
松梅かかし&クレハで昼食
スカットボール
同じカテゴリー(ゆめさが大学OB会)の記事
 桜満開 横竹ダムウォーキング (2024-04-02 13:01)
 最後の晩賽会 (2023-05-17 09:52)
 認知症についてのお話を聞きました (2023-04-25 20:18)
 長崎一泊旅行 (2023-02-19 21:21)
 松梅かかし&クレハで昼食 (2022-11-14 19:46)
 スカットボール (2022-10-24 13:40)

Posted by がばいGちゃん at 13:55│Comments(0)ゆめさが大学OB会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。