日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年06月03日

SIA佐賀総会

6月2日、古湯温泉千曲荘においてSIA(シニア情報生活アドバイザー)佐賀の総会&懇親会が行われました。
古湯温泉は、2200年前、不老長寿の薬を求めて秦の始皇帝に派遣された徐福が発見したという伝説がある文字どおりの古湯にて、宿泊を兼ねた総会です。




千曲荘は温泉街の一角にあり、嘉瀬川沿いです。








裏側の(嘉瀬川から見た)千曲荘

各部屋には、せせらぎと緑と自然の風が入る、静かな宿です。







総会は、新会員紹介
年度事業報告、収支決算、事業計画
などの議案が議決されました。







懇親会では、全員がパソコン熟練者だけに、話題がそちらの方にすぐ集中しましたが、技術的な意見交換ができ有意義な懇親会でした。
(懇親会に付きもののカラオケを歌う雰囲気にもならなかったですね。)



SIA会員はパソコンという特殊性から独学が多く、意見交換の場がありません。 技術力アップのため、会員それぞれが持つ技術を交換し合う、会合の必要性を痛感しました。  

Posted by がばいGちゃん at 13:38Comments(2)コンピュータ・ボランティア