日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年06月09日

読み聞かせ絵本

地域活動で「読み聞かせ」をやっている人が多いですね。

先日、DVD化した絵本「いのちをいただく」は好評で、老人会や子供会への「読み聞かせ」に使っているそうです。

それではと、第二弾を作ってみました。 原版はYoutubeです。





上は、ハンカチなしでは
観られない感動物


下2枚は

2-3歳児用絵本と

赤ちゃん用絵本です







いずれも、絵本を見せながらプロの人が読んでいるので、テレビにセットするだけの「ズボラ」専用です。

第三弾は「日本昔ばなし」を予定しています。

テレビば見すっだけ いちいち読まーじよかけん楽です。 半面、親子の会話や人と人との会話が
のーなーし、読んでくるっ人の人間味も伝わらないので、あんまい勧められんです。


  

Posted by がばいGちゃん at 09:35Comments(0)その他