日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年06月04日

パソコンの動きが重い!

Windows10になっても、動きが重い・立ち上がりが遅いと感じませんか?

使ってないときでも情報の受信や通知の送信を許可して、常に最新の状態を維持できるようにと、
50種類以上のアプリがバックグラウンドで動いています。
これはパソコンの動きを遅くする一因ですのでいっそのこと全部を無効にしましょう。
  (無効にしたからといって目に見える影響はありません。)








画面の右下にある
「吹き出し」をクリック


①「すべての設定」
  クリック 


















②プライバシー
 クリック





















③バックグラウンドアプリ
  クリック


























④「アプリのバックグラウンド実行を許可する」
を「オフ」にする




















これで終わりです

オフになったことを
確認します

バックグラウンドで動作していたアプリが無効になりました。


今回はすべてオフに
しましたが
個々のアプリを選択して
オフにしても いいです。








バックグラウンドアプリをオフにすると、消費電力を節約できます。

パソコンが遅くなる原因の一つに「アドウエア」の侵入があります。
排除の仕方は、本ブログの2017.3.15を見てください。(クリックしてください)



  


Posted by がばいGちゃん at 10:28Comments(0)コンピュータ・ボランティア