日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年01月21日

ICT利活用講演会

21日(水)グランデはがくれにおいて、佐賀県高度情報化推進協議会主催の「第2回ICT利活用講演会」が開催されました。


演題は
「シェアから広がる共創 ~特定地域から世界へ~」

講師は、小林弘人氏
(インフォバーン代表取締役)

参加者は200名



欧米に広がっている新しい概念で、モノ、お金、サービス等の共有型経済(共創事業)を解説、日本で行われている共創事業の事例を紹介された。

後半は、森本登志男県最高情報統括監との対談および質疑応答で、皆さん、いずれも熱心に聴講されていました。


  

Posted by がばいGちゃん at 20:32Comments(0)コンピュータ・ボランティア