日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年05月31日

JR小城ウォーキングは暑かった

5月31日は「小京都 小城ホタルの里ウォーク」です。 近いので車で行き、小城駅近くに車を留めました。
天気は快晴、予報気温は34℃、雲一つない炎天下の小城路を歩きました。

   9:15 JR小城駅スタート

   小城公園を通り抜ける

   祥光山星厳寺

   五百羅漢

山辺の道  五百羅漢から松尾山光勝寺の間の山越えは、急坂もあり結構きつい。

   松尾山光勝寺

   三間山円通寺

疲れたので、コースの岩蔵天山神社や須賀神社へは行きませんでした。

   元気館物産市で、スタート時に頂いた300円の商品券を使う。

   13:15 IR小城駅ゴール 所要時間 4時間 

今日は風もなく、気温も上昇し、まるで真夏のよう。炎天下の歩行は疲れますね。
ゴールで聞いた今日の参加者は約1,100人だそうで、皆さん暑さにめげず、早足で歩いていました。

小城ホタルの里ウォーキング。 どの辺りがホタル出現地なのか? 気にしながら歩いたけど、どこに蛍が出るのやら、ましてや昼間だったので、ゴールまで分かりませんでした。産地直売所「ほたるの郷」はありましたが・・・


  

Posted by がばいGちゃん at 16:40Comments(0)ウォーキング