2017年08月16日
孫たちと海きららへ
お盆に孫たちが帰ってきた。一日目は実家へ盆参り、二日目は少し遠いが佐世保の海きらら(水族館)へ。
高速を利用すれば1時間で到着。九十九島パールシーリゾートは、いくつもある駐車場がいずれも満車。
30分ぐらい順番を待って入場しました。

2歳弱の幼児にはチト
早いが、見甲斐のある
水族館です。
2時間掛けて回りました。
二泊三日の帰省でした
が、二歳の孫は
家中動き回り、いっとき
も、じっとしていません。
若くないと子育ては
できませんね。
5月に帰省したときより、一回りおおきくなり、私を見たら顔を背けていた「顔見知り」が、少しよくなった
ような感じがしました。 「顔見知り」は成長の一過程といいますが、素直に育つことを願っています。
孫に振り回された、孫中心の3日間でしたが、家内は「きゃーなえた」と言って、横になっていました。
よく、「孫が来たら嬉しい。帰ってくれたら、なお嬉しい」と聞きますが、本当ですね。
高速を利用すれば1時間で到着。九十九島パールシーリゾートは、いくつもある駐車場がいずれも満車。
30分ぐらい順番を待って入場しました。
2歳弱の幼児にはチト
早いが、見甲斐のある
水族館です。
2時間掛けて回りました。
二泊三日の帰省でした
が、二歳の孫は
家中動き回り、いっとき
も、じっとしていません。
若くないと子育ては
できませんね。
5月に帰省したときより、一回りおおきくなり、私を見たら顔を背けていた「顔見知り」が、少しよくなった
ような感じがしました。 「顔見知り」は成長の一過程といいますが、素直に育つことを願っています。
孫に振り回された、孫中心の3日間でしたが、家内は「きゃーなえた」と言って、横になっていました。
よく、「孫が来たら嬉しい。帰ってくれたら、なお嬉しい」と聞きますが、本当ですね。