日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年02月19日

メジロが来ない

 毎年この頃になると庭のさざんかにやってくるメジロがなぜか今年は姿を見せない。梅のつぼみを啄むあの憎っくきひよ鳥やむく鳥も来ない。何も来ないとなると寂しいもの。来るのは雀やカチガラス、たまにジョウビタキが姿を見せるくらいだ。
 今日(2/19)の佐賀新聞「有明抄」によると九州全域で同じ現象らしい。先日の佐賀新聞「ひろば」欄に、「その推定原因は、餌、繁殖成功率、気温などの気象状況、天敵、環境の変化などが考えられる。」とある。鳥インフルエンザか。野鳥の世界に異変が起きているらしい。
 春までもう少し、冬の小鳥たちが飛来するのを一縷の望みを持って待つとしよう。




遅咲きの山茶花は満開
でもメジロやひよ鳥の姿はない








昨年の今頃のメジロ












  続きを読む

Posted by がばいGちゃん at 13:26Comments(4)ペット・動物