日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年06月20日

陶芸体験 ①

ゆめさが大学文化芸術コース有志10名は「やってみよう体験学習」で陶芸を体験することになった。
体験先は、武雄市北方町の古唐津焼(武雄焼)窯元「星野窯」です。





「七彩の湯」前の星野窯








窯主による古唐津焼の由来など陶器全般、作陶の工程について講義を受ける。





メンバーひとり一人は、
見本を見て、作りたい作品を決める






メンバーの一人、てびねり工法を体験してみる

次回から、作陶が始まります。




【焼もんで名のしれとー佐賀におって 焼もんのことば なんも知らんぎー ちゃーがつかけん 体験ないどん してみゅーか ちゅーことになったと】  

Posted by がばいGちゃん at 21:52Comments(2)ゆめさが大学OB会