日々の出来事、パソコン、趣味の手工芸などを紹介している 器用ビンボー/ビンボー暇なし の「がばいG ちゃん」です。  

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年10月09日

PC遠隔操作「殺人予告」

10月8日付の佐賀新聞1面のトップ記事がこれだ。
2チャンネルに爆破予告の書き込みがあったのも、同じ種類の無料の写真解析ソフトをインストールしており、この中にウイルスが潜んでいたという。


















このソフトは、ネット上などの写真から撮影日時や場所、カメラの機種などを読み取るフリーソフトで、さまざまな種類がネット上に出回っているそうだ。

しかも、犯人はウイルスの発覚を遅らせるため、遠隔操作でそのウイルスを消去した疑いがあるという。

怖いですね! タダより高いものはない!?


予防法としては
  ・ウイルス対策ソフトを活用する。(このウィルスには効かない?)
  ・怪しいメールやインターネットサイトは開かない。
  ・USBメモリーを、他人と共有しない。
が基本だ。
それに、無料だからといって面白そうなソフトを安易にインストールしないことも重要。

こっそりエロ写真を見て、高い金額を要求されたことはありませんか?
そのアイコンが、消去しても消去しても、出現していませんか?


  続きを読む

Posted by がばいGちゃん at 09:45Comments(0)コンピュータ・ボランティア